MENU
  • Home
  • Contact
Category
  • 住まい紀行 (78)
  • 住宅紀行 (124)
  • 集合住宅紀行 (43)
  • 幼稚園紀行 (15)
  • 文化施設紀行 (3)
  • 商業施設紀行 (9)
  • 増築紀行 (24)
  • アイデア紀行 (44)
  • コンセプト紀行 (28)
  • プロセス紀行 (73)
  • 工事紀行 (88)
  • 子ども紀行 (65)
  • くらし紀行 (28)
  • 姫路紀行 (62)
  • 休暇紀行 (24)
  • 都市紀行 (8)
  • 欧州紀行 (18)
  • 日本紀行 (15)
Tag
Yoshitaka UchinoMana Muraki蚕糸の森アパートメント石神井公園の集合住宅吉祥寺の集合住宅みそら幼稚園富士見幼稚園光のクリニック大泉学園の家豊島の家熊本の家練馬の家茨城の家本棚の柱本棚の壁揺らめく自然有機的ヴォイド道空間都市広場多様なる共生模型ドローイングArchitects豊島の家工事練馬の家工事茨城の家工事蚕糸の森アパートメント工事石神井公園の集合住宅工事木造鉄筋コンクリート造鉄骨造新築リノベーション地中海ギリシャキッチンテラス水回り・収納コスト教育趣味料理オススメスポット姫路城
内野吉貴Yoshitaka Uchino・村木真奈Mana Murakiのデザインと設計への視点:YDS Architects
新建築紀行|建築・都市と住まい・くらし
  • Home
  • Contact
新建築紀行|建築・都市と住まい・くらし
  • Home
  • Contact
  • 新建築紀行
    都市紀行

    東京の都市構造 1〜東京の中心部〜|世界の都市

    都市の巨大ヴォイド
    23/02/22
  • 新建築紀行
    住まい紀行

    耐震性と建築の話 2〜耐震性の高い構造〜|東京の建築設計

    基礎の大事さ
    23/02/20
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    子どもと雪遊び①〜大雪の姫路・子どもと雪で遊ぶ・雪玉メーカーで様々なかたちをつくる体験〜|建築設計と休暇のひととき

    雪でつくる楽しさ
    23/02/17
  • 新建築紀行
    住まい紀行

    耐震性と建築の話 1|東京の建築設計

    耐震性とは
    23/02/14
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    姫路の雪景色 3|美しい姫路

    冬の姫路城の表情
    23/02/13
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    雪景色の姫路城 2〜幻想的な石垣・お堀の姿〜|美しい姫路

    感動的な姫路城
    23/02/06
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 23〜戸建住宅の工事の流れ・完成へ・外構工事・都市に開かれた建築〜|東京の建築設計から

    シンプルな外構
    23/02/03
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    雪景色の姫路城 1〜雪景色の姫路城・白く美しい姫路城・別世界のようなお堀の光景〜|美しい姫路

    姫路城の新たな魅力
    23/02/01
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    冬の姫路城|姫路城の季節のうつりかわり

    冬景色と様々な変化
    23/01/27
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 22〜戸建住宅の工事の流れ・内部塗装とサンプル・柔らかな自然光・ホワイトのイメージ〜|東京の建築設計から

    サンプルで考える
    23/01/18
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 21〜戸建住宅の工事の流れ・サッシュ・ガラス工事・ありのままの自然の光・デザインと機能〜|東京の建築設計から

    ピュアな自然光
    23/01/05
  • 新建築紀行
    住まい紀行

    多角的に検討してわかること〜練馬の家の設計〜

    色々な試行錯誤
    22/12/28
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 20〜戸建住宅の工事の流れ・内装工事・準耐火建築物・バウンスする柔らかな光・法規制とデザイン〜|東京の建築設計から

    平滑な壁と反射する光
    22/12/23
  • 新建築紀行
    コンセプト紀行

    インスピレーション 3-豊の国情報ライブラリー2|東京の建築設計から

    均等グリッドの整然とした柱・梁
    22/12/05
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    姫路の美味しいせんべい屋さん|和の風情

    素敵な佇まい
    22/12/02
  • 新建築紀行
    コンセプト紀行

    インスピレーション 2-豊の国情報ライブラリー1|東京の建築設計から

    典雅な自然光
    22/11/25
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    姫路城周辺の紅葉|見頃の時期

    紅葉が美しい姫路城
    22/11/23
  • 新建築紀行
    欧州紀行

    地中海の美しい島々 18〜青い街灯・ミコノス島・ギリシャ〜|東京の建築設計から

    ミコノス島とのお別れ
    22/11/16
  • 新建築紀行
    欧州紀行

    地中海の美しい島々 17〜高低差が大きい島・ミコノス島・ギリシャ〜|東京の建築設計から

    広がる海の景色
    22/11/11
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 19〜戸建住宅の工事の流れ・製作サッシュ工事・開放的イメージ・空を眺めるイメージ・防火設備〜|東京の建築設計から

    シンプルな製作サッシュ
    22/11/07
  • 新建築紀行
    コンセプト紀行

    山の中の木のホテル:設計コンセプト②|東京の建築設計

    大事なコンセプト
    22/11/02
  • v
    住宅紀行

    豊島の家 18〜戸建住宅の工事の流れ・跳ね出し階段工事・準耐火建築物・60mmの厚さの階段〜|東京の建築設計から

    分厚い跳ね出し階段
    22/10/30
  • 新建築紀行
    欧州紀行

    地中海の美しい島々 16〜高低差のある地形・ミコノス島・ギリシャ〜|東京の建築設計から

    石が続く景観
    22/10/28
  • 新建築紀行
    コンセプト紀行

    山の中の木のホテル:設計コンセプト①|東京の建築設計

    山のような屋根
    22/10/26
  • 新建築紀行
    欧州紀行

    地中海の美しい島々 15〜青い雨戸・青い配管・ミコノス島・ギリシャ〜|東京の建築設計から

    カラフルな窓・壁面
    22/10/24
  • v
    プロセス紀行

    山の中の木のホテル:設計プロセス③|東京の建築設計

    特別な経験
    22/10/23
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    姫路の城下町にある和食屋さん|観光とグルメ

    風情ある空間
    22/10/22
  • v
    プロセス紀行

    山の中の木のホテル:設計プロセス②|東京の建築設計

    自然が感じられるホテル
    22/10/21
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 17〜戸建住宅の工事の流れ・庇工事・シンプルなスチール庇〜|東京の建築設計から

    シンプルに
    22/10/17
  • 新建築紀行
    住まい紀行

    名建築から学ぶこと 3|東京の建築設計

    つくって分かること
    22/10/16
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 16〜戸建住宅の工事の流れ・具現化する建築のかたち・天井断熱工事・水切〜|東京の建築設計から

    防音にもなる断熱材
    22/10/15
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    姫路城の秋の始まり〜散歩で発見する様々な事実・ゆっくり風景を眺めて「目に留まるもの」・季節に応じて「様々な顔」を見せてくれる白鷺城〜|姫路城の観光

    新たな気づき
    22/10/14
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 15〜戸建住宅の工事の流れ・通気工法・胴縁工事・パラペット〜|東京の建築設計から

    空気を通す大事さ
    22/10/13
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    姫路城〜おすすめ夜の散歩〜|姫路のくらし

    幻想的なお城
    22/10/12
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 14〜戸建住宅の工事の流れ・配管工事・建築設備工事・ダクト・電気配線〜|東京の建築設計から

    大事な配管・配線
    22/10/11
  • 新建築紀行
    欧州紀行

    地中海の美しい島々 14〜広い路地空間・陰影の空間・陰翳礼讃・ミコノス島・ギリシャ〜|東京の建築設計から

    街中の道空間
    22/10/09
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    青色にライトアップされた姫路城

    新たな発見
    22/10/08
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 13〜戸建住宅の工事現場・壁断熱工事・FRP防水・ロックウール〜|東京の建築設計から

    高い省エネ性能
    22/10/07
  • 新建築紀行
    欧州紀行

    地中海の美しい島々 13〜不思議な印象の路地空間・ピンク色の窓・ミコノス島・ギリシャ〜|東京の建築設計から

    道空間と住まい
    22/10/05
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 12〜戸建住宅の工事現場・外壁下地工事・異質の材料が接合する部分〜|東京の建築設計から

    大事な防水工事
    22/10/03
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:多様なる共生〜街並・都市空間・新たな楔・自分だけの空・都市の空・熊本の家〜|東京の建築設計から

    風景のデザイン
    22/10/02
  • 新建築紀行
    住まい紀行

    意外と大切なコンセントの位置と個数|個人邸の建築設計

    生活のイメージ
    22/10/01
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:都市広場 7〜熊本の家〜|東京の建築設計から

    子どもたちが楽しく過ごすテラス=広場
    22/09/29
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:多様なる共生〜内的コンセプト・外的コンセプト・ヴォイドの光・反転・茨城の家〜|東京の建築設計から

    都市を照らし出す建築
    22/09/27
  • 新建築紀行
    住まい紀行

    リフォーム前の状態をしっかりチェック|東京の建築設計

    大事な現地調査
    22/09/26
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    デザインのアイデア⑤〜鉄筋コンクリート造住宅のデザイン・こんな建物があったらいいな〜 |東京の建築設計

    コンクリートの壁を活かす
    22/09/25
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:揺らめく自然〜光・風・雨・テラス・熊本の家〜|東京の建築設計から

    「自分だけの空」との心理的距離
    22/09/24
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    姫路城のお堀で散歩②〜虫の声を楽しむ〜|四季折々の姫路城

    雨上がりのお堀
    22/09/21
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 11〜戸建住宅の工事現場・外壁工事・具現化する「設計イメージ」・切り取られる空・自分だけの空〜|東京の建築設計から

    ガッチリした外壁下地
    22/09/20
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    姫路城のお堀で散歩①〜秋のおとずれ〜|四季折々の姫路城

    秋の訪れ
    22/09/19
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア : 有機的ヴォイド~柱・梁の空間・間・自然と建築の融合・吉祥寺の集合住宅~|東京の建築設計から

    柱が大地に屹立するとき、柱の周辺に生まれる「間」
    22/09/18
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    姫路城のライトアップ〜お堀で、お月見しよう〜|姫路のくらし

    姫路城と月
    22/09/17
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    豊島の家 10〜戸建住宅の工事現場・断熱工事・根太・土台と鋼製束〜|東京の建築設計から

    丁寧な断熱工事
    22/09/15
  • 新建築紀行
    欧州紀行

    地中海の美しい島々 12〜小さな広場・スロープの空間・ミコノス島・ギリシャ〜|東京の建築設計から

    小さなスロープ
    22/09/13
  • 新建築紀行
    くらし紀行

    れんこんの唐揚げ |ダイエットメニュー

    ヘルシー唐揚げ
    22/09/11
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    色々な選択肢の中から、たどり着く設計案③|東京の建築設計

    二つの案をご提示
    22/09/09
  • 新建築紀行
    欧州紀行

    地中海の美しい島々 11〜楽しい路地空間・東京大学の計画地・コンドル・ミコノス島・ギリシャ〜|東京の建築設計から

    白い壁
    22/09/08
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    色々な選択肢の中から、たどり着く設計案②|東京の建築設計

    両案ご説明
    22/09/07
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:揺らめく自然〜光と風と住まい・House-S〜|東京の建築設計から

    無限の広がりのあるテラス
    22/09/06
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    色々な選択肢の中から、たどり着く設計案①|東京の建築設計

    建主のご要望とデザイン
    22/09/05
  • 新建築紀行
    集合住宅紀行

    計画地の周辺をよく調べること

    大事な敷地の環境
    22/09/04
  • 新建築紀行
    くらし紀行

    ホワイトニング効果のある歯磨き粉|日々のくらし

    とても良い歯磨き粉
    22/09/03
  • 新建築紀行
    くらし紀行

    植物の成長観察|子供と育てる体験

    植物が成長する楽しみ
    22/09/02
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:多様なる共生〜建築のボリューム・都市空間・テラス・サッシュ・ランダム・多様性が表出するファサード・杉並の集合住宅〜|東京の建築設計から

    ヴォイドがランダムに並ぶファサード
    22/09/01
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    姫路で鮮やかに光るヒメボタル

    美しい蛍の光
    22/08/31
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    オオサンショウウオの生息地|子供と楽しむ自然

    自然を楽しむ
    22/08/29
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:道空間 6~光の廻廊・縁側・空間の軸・ふじみ幼稚園~|東京の建築設計から

    道の空間が建築に与える生命感
    22/08/28
  • 新建築紀行
    姫路紀行

    姫路文学館とセットで、おすすめの観光スポット

    美しい日本の古建築
    22/08/26
  • 新建築紀行
    住まい紀行

    デザインとコストダウンのアイデア 7〜造作キッチン 1〜|東京の建築設計

    シンプルにコストダウン
    22/08/25
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア : 有機的ヴォイド~スリットの光・白い抽象的空間・光の空間・熊本の家~|東京の建築設計から

    透明な気持ちになる階段
    22/08/23
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    子連れで楽しめる淡路島観光③

    日本最古の神社
    22/08/22
  • 新建築紀行
    住まい紀行

    料理好きの方の希望を叶えるキッチン|東京の建築設計

    夢のキッチン
    22/08/21
  • 新建築紀行
    増築紀行

    アイデア:道空間~子どもたちが楽しむ道空間・空と草原・みそら幼稚園~|東京の建築設計から

    ワクワクしながら歩き回る道空間
    22/08/20
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    子連れで楽しめる淡路島観光②

    美味しいパンケーキ屋さん
    22/08/19
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:多様なる共生〜都市空間に働きかける建築・街の風景・均等グリッド・吉祥寺の集合住宅〜|東京の建築設計から

    建築と都市の関係性
    22/08/18
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    子連れで楽しめる淡路島観光①

    太陽が海に沈む瞬間
    22/08/17
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:揺らめく自然〜優しい光・淡い光・強烈な光・弱い光・茨城の家〜|東京の建築設計から

    光のハーモニー
    22/08/16
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    子供と挑戦する虫とり

    広がる子どもの可能性
    22/08/15
  • 新建築紀行
    子ども紀行

    きれいな姫路の星空|子供と自然体験

    姫路の美しい夜空
    22/08/12
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    本棚の柱:リノベーションの設計プロセス⑧〜1:1模型・モックアップ・実物大・機能性〜|東京の建築設計

    モックアップでリアリティーアップ
    22/08/10
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:多様なる共生~都市と建築の接点・自然と建築のゆるやかな関係・吉祥寺の集合住宅 2~|東京の建築設計から

    植栽を建築が包み込み、周囲の都市空間につながってゆく
    22/08/09
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    本棚の柱:リノベーションの設計プロセス⑦〜1/10模型・模型と現実の間〜|東京の建築設計

    大きな模型で、全体を具体的にイメージ
    22/08/08
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア:揺らめく自然~自然の光と風・中庭・雨・石神井公園の集合住宅~|東京の建築設計から

    光・風・雨などの自然をいつも感じられる住空間
    22/08/06
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    本棚の柱:リノベーションの設計プロセス⑥〜既存構造・構造模型・耐震性〜|東京の建築設計

    軸組模型で構造を把握
    22/08/05
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    アイデア : 有機的ヴォイド~細長い吹き抜け・白い抽象的空間・無の空間・熊本の家~|東京の建築設計から

    空間の奥行が感じられる、小さな宇宙
    22/08/04
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    本棚の柱:リノベーションの設計プロセス⑤〜特注キッチン・1/10キッチン模型・1/20模型|東京の建築設計

    製作キッチンのリアルな模型
    22/08/03
  • 新建築紀行
    コンセプト紀行

    インスピレーション 1〜光の教会 1〜|東京の建築設計から

    シンプルと美の極地
    22/08/01
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    本棚の柱:リノベーションの設計プロセス④〜1/50の模型・スタディ模型・コンセプト〜|東京の建築設計

    模型で設計コンセプトを検討
    22/08/01
  • 住まい紀行

    大泉の家:完成のお知らせ|東京の建築設計

    工事監理への思い
    22/07/30
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    本棚の柱:リノベーションの設計プロセス③〜細長い本棚・本棚のルーバー・本棚の柱〜|東京の建築設計

    「本棚の柱」というコンセプト
    22/07/29
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    イメージから具体的なデザインへ|東京の建築設計

    デザインで最も大事な「イメージ」
    22/07/28
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    本棚の柱:リノベーションの設計プロセス②〜基本アイデア検討・コンセプトの鍵〜|東京の建築設計

    デザインコンセプトを形に
    22/07/27
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    本棚の柱:リノベーションの設計プロセス①〜現地調査・建主の要望〜|東京の建築設計

    建主の要望と現状を把握
    22/07/25
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    プロセス 6 : 熊本の家 6〜外構模型〜|東京の建築設計から

    植栽もリアルに
    22/07/23
  • 新建築紀行
    アイデア紀行

    デザインのアイデア④〜鉄筋コンクリート造住宅のデザイン・こんな建物があったらいいな〜|東京の建築設計

    構造をデザインに
    22/07/22
  • 新建築紀行
    住宅紀行

    デザインとコストダウンのアイデア 6〜茨城の家の軸組 4〜|東京の建築設計

    構造のシンプル化でコストダウン
    22/07/21
12345
Category
  • 住まい紀行 (78)
  • 住宅紀行 (124)
  • 集合住宅紀行 (43)
  • 幼稚園紀行 (15)
  • 文化施設紀行 (3)
  • 商業施設紀行 (9)
  • 増築紀行 (24)
  • アイデア紀行 (44)
  • コンセプト紀行 (28)
  • プロセス紀行 (73)
  • 工事紀行 (88)
  • 子ども紀行 (65)
  • くらし紀行 (28)
  • 姫路紀行 (62)
  • 休暇紀行 (24)
  • 都市紀行 (8)
  • 欧州紀行 (18)
  • 日本紀行 (15)
Tag
Yoshitaka UchinoMana Muraki蚕糸の森アパートメント石神井公園の集合住宅吉祥寺の集合住宅みそら幼稚園富士見幼稚園光のクリニック大泉学園の家豊島の家熊本の家練馬の家茨城の家本棚の柱本棚の壁揺らめく自然有機的ヴォイド道空間都市広場多様なる共生模型ドローイングArchitects豊島の家工事練馬の家工事茨城の家工事蚕糸の森アパートメント工事石神井公園の集合住宅工事木造鉄筋コンクリート造鉄骨造新築リノベーション地中海ギリシャキッチンテラス水回り・収納コスト教育趣味料理オススメスポット姫路城
内野 吉貴
Yoshitaka Uchino
風景・環境・文化など考えながら、設計しています。
株式会社YDS建築研究所 代表取締役
YDS
村木 真奈
Mana Muraki
建主の生活を思い描きながら、一つ一つ丁寧に設計しています。
株式会社YDS建築研究所 パートナー
YDS