木造– tag –
-
合理的な設計とコストダウン 5〜茨城の家の軸組 3〜
構造のコア -
本棚の壁:リノベーション設計のプロセス⑤
リノベーションと建築基準法 -
合理的な設計とコストダウン 4〜茨城の家の軸組 2〜
合理的に柱を配置 -
本棚の壁:リノベーション設計のプロセス④
コンセプトを模型で検討 -
本棚の壁:リノベーション設計のプロセス③
合理的・機能的なデザイン -
本棚の壁:リノベーション設計のプロセス②
設計の方針とコスト -
合理的な設計とコストダウン 3〜茨城の家の軸組 1〜
合理的軸組 -
本棚の壁:リノベーション設計のプロセス①
リノベーション設計のはじまり -
個人邸について設計にとりかかる前のお話
設計の始まり -
練馬の家を振り返って
設計と監理の際の思い出 -
茨城の家 32〜完成へ〜|東京の建築設計から
最後の内部・外部仕上げ -
茨城の家 31〜内部塗装工事〜|東京の建築設計から
念入りに行う漆喰の下塗り -
茨城の家 30〜外壁塗装工事〜|東京の建築設計から
しっかり養生して吹き付け開始 -
茨城の家 29〜階段+外壁塗装下地工事〜|東京の建築設計から
階段をデザインのポイントに -
茨城の家 28〜外壁工事〜|東京の建築設計から
重たいパネルをしっかり留める工事 -
木造の強さを知ってほしい!
軽くて頑丈なスグレモノの木造 -
茨城の家 27〜階段工事〜|東京の建築設計から
しっかりと頑丈に作る階段工事 -
茨城の家 26〜建具枠工事〜|東京の建築設計から
丁寧につくる集成材の建具枠 -
茨城の家 25〜床暖工事〜|東京の建築設計から
無垢フローリングの丁寧な施工 -
茨城の家 24〜無垢フローリング床材工事〜|東京の建築設計から
手間かけて丁寧に貼る無垢の床材 -
茨城の家 23〜内部下地工事〜|東京の建築設計から
下地をしっかり組んで、丁寧にボードを施工 -
とても大事な工事監理
建築の品質を大きく左右する工事監理 -
茨城の家 22〜断熱工事〜|東京の建築設計から
念入りに行う断熱工事 -
茨城の家 21〜電気配線工事〜|東京の建築設計から
複雑な電気配線工事 -
茨城の家 20〜足場工事〜|東京の建築設計から
吹き抜けに組む内部足場 -
茨城の家 19〜床工事〜|東京の建築設計から
床下地の整然と並ぶ根太 -
茨城の家 18〜配管工事〜|東京の建築設計から
配管もしっかり設計・デザイン -
豊島の家 9〜筋交と金物工事 2〜|東京の建築設計から
柱・梁をしっかり土台・基礎とつなげる大事さ -
豊島の家 8〜筋交と金物工事〜|東京の建築設計から
多くの金物が登場する木造の構造 -
茨城の家 17〜外壁下地工事〜|東京の建築設計から
木造建築を活かす通気工法 -
豊島の家 7〜屋根防水工事〜
信頼性の高いFRP防水 -
茨城の家 16〜サッシュ工事〜|東京の建築設計から
サッシュとデザインコンセプト -
豊島の家 6〜屋根工事〜|東京の建築設計から
フラットルーフの屋根 -
豊島の家 5〜上棟と設計イメージ〜
工事現場と設計イメージ -
豊島の家 4〜木造軸組が立ち上がる上棟〜
柱・梁が立ち上がる上棟 -
豊島の家 3〜基礎のコンクリート打設〜|東京の建築設計から
型枠に丁寧にコンクリートを流し込む打設 -
茨城の家 15〜テラスの防水工事 2〜|東京の建築設計から
防水工事は、サッシュの立ち上がり部分も丁寧に塗ってゆくことが大事 -
茨城の家 14〜テラスの防水工事 1〜|東京の建築設計から
防水層をたくさん作るFRP防水 -
茨城の家 13〜現場でConceptを確認・発展〜|東京の建築設計から
Conceptとイメージを確認するプロセス -
茨城の家 12〜ガラスブロック工事 2〜|東京の建築設計から
縦・横に細い鉄筋を入れ、ガラスブロック施工 -
茨城の家 11〜ガラスブロック工事 1〜|東京の建築設計から
細い鉄筋を組んでガラスブロック施工 -
豊島の家 2〜配筋検査〜|東京の建築設計から
配筋をチェックする配筋検査 -
たくさん入る収納 2〜機能的でなんでも入れられる収納〜|東京の建築設計から
沢山の衣類を収納できるように熊野杉の集成材で棚とハンガーパイプを設置 -
茨城の家 10〜屋根・外壁工事〜|東京の建築設計から
外壁を雨などの自ら守ること -
たくさん入る収納 1〜機能的でなんでも入れられる収納〜|東京の建築設計から
多機能な3畳ほどの収納 -
シンプルで機能的な玄関|東京の建築設計から
廊下もリビングと玄関に一体化して、合理化 -
茨城の家 9〜構造用合板で構造はガッチリ!〜|東京の建築設計から
構造用合板で「面の強さ」を確保する構造 -
茨城の家 8〜柱と梁の構造を強くする金物工事〜|東京の建築設計から
構造模型と実際に立つ軸組 -
たくさん入る土間収納〜機能的でなんでも入れられる収納〜|東京の建築設計から
とても便利な玄関脇の土間収納 -
茨城の家 7〜屋根工事〜|東京の建築設計から
早めに屋根をかけて、工事中に雨が降っても出来るだけ中に入らないように -
こだわりの洗面室〜世界で一つだけの洗面化粧台〜|東京の建築設計から
今回は洗面化粧台を造作で製作 -
こだわりのキッチン 2〜世界で一つだけの造作キッチン〜|東京の建築設計から
お好みに合わせた世界で一つのキッチン -
茨城の家 6〜建築の有機的佇まい=上棟〜|東京の建築設計から
一気に立ち上がる木造建築の上棟 -
こだわりのキッチン 1〜世界で一つだけの造作キッチン〜|東京の建築設計から
デザインに合わせて製作するキッチン
12