前回は「こだわりの洗面室〜世界で一つだけの洗面化粧台〜」でした。
今回は、土間収納の話です。
家を設計する際は、リビングや個室等が大事ですが、実際に生活することを考えると、収納は大事な要素ですね。
旅行鞄・ゴルフバッグ・バーベキューセットや靴など、大きなモノの置き場所には悩みます。
これら生活空間には置きたくないけど、大事なもので大きな収納力が必要なものは結構あります。

私たちが設計する際には、
玄関の脇に土間収納をご提案することが多いです。



3畳くらいの小さな空間でも、
収納としてはとても広いですね。
なんでも置くことできるし、たくさんの物が置けます。
靴や傘なども置けるように棚やバーを適宜設置して、玄関から直接出入りするようにします。


建主のご要望で、主に女性向けの靴が大量に収納できる棚を設置しました。
上の写真の左奥の棚です。



これだけのスペースがあれば、
たくさんの靴が置けます。
可動式の棚なので、ブーツ等の高さのある靴を下段に置く時は、棚の高さを調整できます。


この時は基本的な棚やバーなどを設置した計画案をご提案し、建主様のご要望に合わせて修正して工事を進めました。
工事中は実際に入っていただき「ここに靴を置いて・・・」みたいにイメージを持っていただきます。
コートなどをかけられるように、バーを多く設置しました。



こういう土間収納があると、
家の様々な物を置けるので、オススメです。
竣工写真は、下記サイトをご覧下さい。