熊本の家と九州の自然 1〜木造住宅新築前のプロセス・雄大な阿蘇山の自然を取り込むテラス・自然から受けるインスピレーション〜|東京の建築設計

前回は「住宅の外構と庭のデザイン〜都市と建築の結節点・庭のイメージと詳細設計・住宅内部から見える庭のデザイン・開放的で住まいと繋がる庭の空間〜」の話でした。

目次

熊本の家と九州の自然:木造住宅新築前のプロセス

阿蘇(新建築紀行)

以前に設計した熊本の家は、私にとっても弊社にとっても非常に思い出深い作品です。

依頼主は、大学時代からずっと親しい友人でした。

友人ご一家で熊本に住んでおり、新たに建築する木造戸建住宅の設計を依頼されました。

「友人のご家族の住まい」ということが、非常に特徴的で印象深いです。

さらに「九州で初めての設計」でもありました。

学生時代から、九州は福岡・大分・鹿児島など様々な地を旅しました。

昨年2022年末に亡くられれた「日本建築界の巨匠」である磯崎新氏の故郷である大分。

大分には、磯崎氏の作品がたくさんあります。

建築家 磯崎新(Wikipedia)

磯崎氏の「豊の国情報ライブラリー」を訪問した際の話を、上記リンクでご紹介しています。

鹿児島の桜島(新建築紀行)

そして、歴史好きである筆者は鹿児島を巡って、西郷隆盛や大久保利通が活躍した時代に思いを馳せました。

熊本の家:外観

熊本の家の設計を依頼されるきっかけは、「親しい友人だから」ですが、その以前に親友のもとに旅に行きました。

熊本に住む友人と会うためです。

そして、せっかく熊本にゆくので、熊本周辺を回ってみようと思いました。

雄大な阿蘇山の自然を取り込むテラス:自然から受けるインスピレーション

阿蘇(新建築紀行)

そこで、阿蘇に行きました。

阿蘇の雄大な光景を楽しみながら、温泉でゆっくりして、とても美味しい熊本の食べ物を頂きました。

阿蘇(新建築紀行)

いかにも熊本らしい雰囲気を味わえる阿蘇の地域は、見渡す限り大自然です。

阿蘇(新建築紀行)

日頃から噴火を続けている阿蘇山。

煙がモクモクと上がっていて、自然の雄大な力を感じることができます。

阿蘇(新建築紀行)

観光名所でもある阿蘇では、楽しめる場所がたくさんあります。

いわゆる観光名所を訪れるのも楽しいですが、阿蘇の地域をゆっくりと巡るのは、非常に心が清々しい思いです。

この時、

Yoshitaka Uchino

雄大な阿蘇の山々は
実に素晴らしい。

阿蘇の素晴らしさを感じました。

熊本の家:テラス

熊本の家のヴォイドであるテラスは、デザインコンセプトから生まれました。

それと同時に、

Yoshitaka Uchino

テラスから、
阿蘇の山々を眺められないか・・・

「阿蘇山が見えるテラス」を考えた結果でもありました。

熊本の家:テラス

南側に開けたヴォイドのテラス。

真正面ではありませんが、テラスが外壁からキャンティしているので、そこから東を眺めると阿蘇山が見えます。

外部ヴォイドは、茨城の家などでも実現してきました。(上記リンク)

熊本の家が、外部テラスをキャンティさせる特徴的なデザインとなった理由。

その一つは、この阿蘇山の印象が強かったことでした。

このように、建築設計の際には、

Yoshitaka Uchino

計画地周辺の自然や街の影響を
受けることが多いです。

自然や街などを楽しみながら、日頃建築設計やデザインを考えています。

次回は上記リンクです。

新建築紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次