おしゃれなティッシュボックスつくってみました|日々のくらし

前回は「アイデアはこんな感じで考えています①」の話でした。

こんにちは。

学生時代から続けてきた「模型作成の技術」が意外な場面で役立ったので、その時のお話をしたいと思います。

私の親がこのような家型のティッシュペーパー入れを持っていました。

それもだいぶ年季が入り、新しく買い替えようにも売っているのを見かけないため、悩んでいました。

そこで、家型ということで私の得意分野です。

軽い気持ちで、作ってみることにしました。

図面とも言えない簡単なメモを書いて、厚紙で作ってみました。

模型作成は学生時代から始め、普段仕事でもしているため、難なく作ることが出来ました!

自画自賛になりますが、良い出来栄えに満足しています。

模型スキルが、日常生活で役立ちました。

嬉しかったです。

これからも仕事での模型作成も、意欲的に取り組もうと改めて思いました。

新建築紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次