NAKAZAKI COFFEE ROASTER〜おしゃれで美味しいコーヒー屋さん〜|姫路のオススメなお店

前回は「神戸のフロインドリーブ」の話でした。

目次

NAKAZAKI COFFEE ROASTER

NAKAZAKI COFFEE ROASTER(新建築紀行)

こんにちは。

今回は、姫路にある民家を改修したコーヒー屋さんをご紹介します。

以前に、野里という城下町の名残がある場所についてお話ししました。

こちらのコーヒー屋さんも、野里にあります。

NAKAZAKI COFFEE ROASTERというお店です。

NAKAZAKI COFFEE ROASTER(新建築紀行)

前から気になっていて、
行ってみたかったんだよね。

と思っていて、時間があるときに訪れてみました。

お店の外観は住宅のままで、注意深く探さないと見過ごしてしまいます。

NAKAZAKI COFFEE ROASTER(新建築紀行)

こんにちは。

玄関の引き戸開けた瞬間にコーヒーの良い香り包まれます。

入ると中は土間が広がり、商品が並べられています。

コーヒー豆の種類がたくさんあり、迷ってしまいます。

ギフト用のセットもあり、プレゼントにぴったりだなと思いました。

大正時代の家のリノベーション

NAKAZAKI COFFEE ROASTER(新建築紀行)

商品を選び包んでいただいている間の待ち時間で、興味深く色々と見ていました。

囲炉裏のような物も
雰囲気にあっていて素敵だな・・・

おしゃれな
照明もある!

コーヒーだけではなく、職業柄このような物にも注目してしまいます。

NAKAZAKI COFFEE ROASTER(新建築紀行)

お店の方にも、少しこの家について伺ってみました。

素敵な
店内ですね。

以前は
ご自宅だったのですか?

ありがとう
ございます。

以前は
祖父母の家でした。

大正時代から
ある家なんですよ。

驚いたことに「大正時代の家」です。

昔のつくりだから、
土間が広いでしょ。

そこを活かして、
お店にしようと思って・・・

そうでしたか。

思い出のつまった家を、
きれいにリノベーションされたのですね。

素朴な雰囲気を残した趣のあるコーヒー屋さんだなと思いました。

本格的なコーヒー

NAKAZAKI COFFEE ROASTER(新建築紀行)

こちらのコーヒー屋さんはもう一店舗、お城の目の前にもあります。

主に日曜日のみ開店しています。

コーヒーの知識が豊富な店長さんに好みを伝えると、おすすめのコーヒーを豆から煎って入れてくれます。

こちらで以前にコーヒーを飲み美味しかったので、今回豆や粉なども販売している野里店に訪れてみました。

どちらも店構えは控えめですが、本格的なコーヒーが楽しめるお店です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次