前回は「設計を依頼したらその後はどんな感じで進めるの?①」の話でした。

前回のショールームを訪問した後続きです。
ショールーム訪問後は、弊社で打ち合わせする際に小さなお子様もご一緒でした。
その時は、建主が打ち合わせに集中できるよう、私が社内でお子様と一緒に遊んで時間を過ごしました。
打ち合わせと聞くと、ビジネスの堅いイメージがあるかと思います。

私たちにとっては、建主の夢を
一緒に叶えていく過程でもあります。


楽しく前向きな気持ちになれるような内容にしたいな、とも思っています。
図面の説明や模型やCGをお見せしたり、建主のご意見を伺いながら、お話をさせていだきます。


そして設計以外にも、この時の様にお子様の遊び相手など、お役に立てることがあれば喜んでお引き受けします。


打ち合わせを重ねて設計内容が決まりましたら、着工へ向けて進めます。
打ち合わせ内容について、少しイメージが湧いたでしょうか。



打ち合わせのプロセスのイメージを
お分かり頂いたら、嬉しいです。


竣工写真は、下記サイトをご覧下さい。
YDS Architects|株式会社YDS建築…




熊本の家 | YDS Architects|株式会社YDS建築研究所:オリジナルアイデアと卓越した技術力で建築・都市を設…
YDSは建築家 内野吉貴率いる建築設計事務所で、豊富な実績と受賞歴を持ちます