前回は「姫路城周辺の街並み」の話でした。

こんにちは。
今回は、姫路らしい!というお店を紹介します。
こちらのお店は、侘助という和食やさんです。
姫路城の西側にあります。
お店周辺は、城下町の名残を感じる風情溢れる町家と現代の住宅が混在しています。

外観も店内も和の雰囲気で溢れています。

昼間でも照明が控えめなので、
落ち着いた雰囲気となっています。


御膳は比較的ボリュームもあり、お手頃な価格でおいしく頂きました。



その土地らしいものに出会えると、
気分が上がりますよね。


お店の近くには、何年も空き家になっている町家があります。



ここを民泊などで活用したら、
人気が出そう。



街も活気づくのにな・・・
と安易なことを思ったりもしますが、計画するのは難しいのかもしれません。
野里なども含めてもっとお城以外にも周辺に足を延ばすと、いろいろな世界があります。
姫路にある素敵な場所があるという事を知ってほしいなと思います。