前回は「地中海の美しい島々 3〜楽しい道空間・ミコノス島・ギリシャ〜」の話でした。
目次
歩いて楽しい階段の空間

歩いて楽しい階段が続きます。
高い壁面のように立ち並ぶ住まいの間の、階段状の路地です。

石造の階段と石造建築による空間は、日本人的な感性からすると、

かなり、
荒々しいイメージです。
そして、この階段はかなり勾配が急です。
手すりが欲しいですが、手すりがない方がすっきりしています。
迷宮のような道空間


やっと平坦な路地に出てきました。
日本にも、路地はたくさんあります。
高さが高い石造建築の壁面に挟まれた路地は、日本とはまた違った風情があります。
様々な方面に広がる道空間は、まるで迷宮のようです。


白い壁と階段で、かなり急です。
階段の蹴上部分のみが白く塗装されていて、遠目に見ると壁面の白と一体感があります。
階段の存在がフッと消えてゆくような、不思議な感覚を感じる空間です。



少し急ですが、
オシャレですね。
この迷路のような階段空間を設計した作品で、Cave of the Lightがあります。
諸事情で計画案になりましたが、建築内の道空間を実現しています。
次回も、階段を歩きましょう
次回は上記リンクです。