前回は「アイデア:多様なる共生〜建築のボリューム・都市空間・テラス・サッシュ・ランダム・多様性が表出するファサード・杉並の集合住宅〜」の話でした。
アイデア:多様なる共生〜建築のボリューム・都市空間・テラス・サッシュ・ランダム・多様性が表出する…
ヴォイドがランダムに並ぶファサード
目次
建築と都市の風景
今回は、茨城の家における多様なる共生の話です。
建築が建ち上がった時、その建築は周囲の風景の一つとなります。
「茨城の家」では、大きな吹抜に淡い自然光を導き入れるために、ガラスブロックを設置しました。
このデザインは、主に住宅の内的コンセプトから生まれました。
この「内的コンセプト」を「都市と建築の関係」に生かそうと考えました。
内的コンセプトから外的コンセプトへ
Yoshitaka Uchino
このデザインを、
風景に活かしたいと考えました。
夜間の照明による光が、周囲の環境に貢献できるように意図しました。
2階のテラスの貫入によるヴォイドが、周辺環境にポジティブな変化を与えると思いました。
「光の箱」のコンセプトのヴォイドは夜間には、テラス全体があたかも照明器具の様に発光します。
正方形のガラスブロックからは、リビングルームの照明が、ふわりと淡い光を周囲にもたらします。
風景の一部となる建築
建築の内部にある大小様々なヴォイドには、自然の光が満たされます。
そして夜には、それらのヴォイドの光が反転して、室内の光が都市を照らし出します。
夜は、これらの様々な光が、
周囲の街並を照らし出します。
建築全体が、あたかも照明器具のように都市を照らし出し、風景の一部となることを意図しました。
完成写真は、下記からご覧ください。
次回は上記リンクです。