前回は「姫路城周辺のお花見スポット」の話でした。
目次
姫路城の夜桜

こんにちは。
お花見は昼間も楽しいですが、夜の景色は、また違った美しさがありますね。

姫路城の隣にある、好古園という庭園ではこの時期に夜桜会を開園していました。
通常は夕方で閉まってしまいますが、桜と紅葉の時期はイベントとして夜まで開いています。

入口ではライトアップされた桜が出迎えてくれます。

わあ、
きれいだね!
思わず見入ってしまいますが、先は長いのでほどほどにします。


普段は夜に見られない場所なので、夜景というだけでも特別な感じがあります。


どの場所もきれいにメンテナンスされています。
幻想的な夜の世界


そして、幻想的な世界観に引き込まれます。
夜のお散歩という特別な感じに子供もはしゃいでいます。
はやく
こっちにきてー



待ってー、
暗いから足元気をつけてねー!


夜空に浮かぶ桜に魅了されながら、庭園の中を歩き続けます。
庭園は大人の足で、じっくり見ても1時間はかからない程の規模です。


照明なども雰囲気に合ったものを置かれていて、ライトアップの演出を引き立てています。


よく晴れた日で、澄んだ夜空に月がはっきりと見えました。





紅葉の時期の夜会は、
入園まで1時間以上かかるくらい混んでいたのに・・・



桜のライトアップは、
なんで全然観光客がいないんだろう・・・
観光客が非常に少ないことを、初めて知りました。
そして、不思議に思いました。
人が少なく、写真も撮りやすいです。
桜の時期に是非、好古園へ訪れてみてください。