前回は「姫路のおすすめ〜見頃の桜と姫路城の佇まい〜」の話でした。
目次
桜満開の姫路城

こんにちは。
4月のはじめに姫路にも桜が満開の時期が訪れました。
今年も、きれいに咲いています。
そして、今年は観光客の方でとてもにぎわっています。
外国の方も多く、本来の活気が戻りつつあります。

今年も、きれいな写真を沢山撮ろうと意気込みました。
桜の花盛りを捉えるのは、中々タイミングが難しいですね。

三日前は、
まだもう少しかなと思ったのに・・・



今日は、
もう満開の時期すぎてしまったかな・・・
と、写真を撮りに出かけた日は、葉桜になり始めている頃でした。


それでも、お城の周辺は色々な場所で桜が植樹されています。
そのため、どの角度から見る姫路城も違った景色が楽しめます。
桜に映える白い姫路城


普段は閑散としていたお城の目の前では、多くの人がお花見をしていました。


カメラを上に向けて、出来る限り桜と姫路城だけが収まるように工夫をしてみます。


また、日ごろから眺めているので、一番有名な南からの正面以外にも



ここからも、
きれいに見える・・・
という場所を知っているので、散策を楽しみながらフォトスポットを見つけます。





お城の東側や、
北側は観光客も少ないはず・・・
という予測は的中しました。





観光案内本などに、
載っていないのかな?
と、よく思います。
「お城の周りを一周できる」ということはあまり周知されていないようです。


素敵な場所として情報発信したい半面、



知る人ぞ知る
場所のままであってほしい!
という「色々な気持ち」がせめぎあいます。
姫路城の絶景スポットは、お城周辺に沢山あるということを知ってもらいたいです。
お気に入りの場所を探す、という事も観光の楽しみに加えてみてはいかがでしょうか。
次回は上記リンクです。