前回は「家を建てたい!と思ったら④」の話でした。

こんにちは。
一般的な意見として、注文住宅のマイホームを建てたいなぁと思ったら、まず何を重視される事が多いのでしょうか。
どんな事を思い描いているのか、私たちも知りたいところがあります。

やっぱり広いリビングのある家がいいな。
個室が3つある、3LDKの間取りにしたいな。

そのようなイメージから、スタートするのでしょうか。
それともこんな外観に憧れていて、こういう家にしたいな、という見た目から入りますか?


今までのお施主様は、メモやこんな風にしたいという切り抜きなどをお持ちただいくことが多かったと思います。



それを基に、イメージを膨らませます。
まず、敷地に対してどれくらいの大きさの建物が建てられるかなどから検討して、設計に入っていきます。


知らない建築家にいきなり連絡をとるのはちょっと緊張しますよね。
気軽に相談とかできるの?という思いもあると思います。
住宅展示場でハウスメーカーの人に少し話を聞いてみる方が、なんとなく良さそうという印象もあるかもしれません。
私たちもそれは感じています。



家を建てたいと検討している方に、少しでも身近に感じてほしいと思います。


直接お電話していただくことも、HPの問い合わせ欄からご連絡いただくことも、
どちらも喜んで対応致します。
こんなこと聞いていいのかなとか、ちょっと様子を知りたいんだけど、など、どんな事でも受け付けています。
おしゃれな家っていいなと考えていて、どうしようと迷っている方がいらっしゃれば、私たちがお力になります。