前回は「がぶっとそのまま食べてみて ジュワっと甘いホワイトコーン」の話でした。

こんにちは。
夏は色々な虫を見つけられる季節ですね。
娘には様々なものに触れて、発見や成長をしてほしいと思っています。

虫って苦手だけど、
娘には興味をもってもらいたいな。


普段私が怖がっている為、娘もどんな小さな虫でも怯えていました。
実家に行った時に、家族に協力してもらい、夏にしか見られないものに出会えました。
セミとりに行こう!
メダカもいるかな?
さっき、
庭にトカゲがいたよ!


好奇心旺盛な家族のおかげで、娘も段々と興味が湧いてきたようです。



周りの人の影響って大きいんだな・・・



わたしも
少しは頑張らないと!


日を追うごとに、色々な虫を発見して、自発的に探しに行くようにもなりました。


トンボとったよー!



子どもも喜色満面です。



報告してくれた時は、
わたしも嬉しかったです。


私自身が楽しみながら教えることで、子どもの可能性も広がるんだろうなと思いました。
普段できない経験を沢山して、夏の思い出をつくりたいです。