子どもの感性を磨く体験〜桃の節句・歴史と伝統と文化を知る機会〜|日々のくらし

前回は「自然光の入るあたたかな住まい〜豊島の家 1〜」の話でした。

目次

桃の節句

こんにちは。

今回は、季節の行事についてお話ししたいと思います。

3月3日は、ひな祭りの日ですね。

私は飾りつけのあるイベントが好きなので、毎年飾るようにしています。

実家には、昔ながらの七段の大きなお雛様の飾りがあります。

そして、毎年この時期になると両親が頑張って組み立てています。

子どもの感性を磨く体験:歴史と伝統と文化を知る機会

お雛様の飾りって、大人になってもいいものですね。

とてもわくわくした
気持ちになります。

私の家は、飾るスペースも保管場所も限られているので、ささやかな物を置く程度です。

それでも、子どもと一緒に季節の行事をすることで、伝統や歴史を知ってもらったらいいですね。

感性を磨いたり、何か興味をもつきっかけになってもらえたらなと思っています。

この時期は、もうすぐ春だなぁ、やっと暖かくなってうれしいなぁと明るい気持ちになれますね。

個人的に、
とても好きな季節です。

桜も待ち遠しいです。


新建築紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次