前回は「親子のコミュニケーションを生む間取り①」の話でした。

建物が建った後、私たちは1年後に一年点検というものを行っています。
お施主様に、その後いかがですか?何か不具合などありませんか?など、住まいに伺ってお聞きします。
「快適な生活を送ることができているか」の確認の為にうかがっています。

気が付いたことを教えていただければ、ご対応できることはその場で、建設会社が修理します。
若しくは後日お時間をいただき、基本的に無料で修理致します。

建具の建付けが少し気になる場合や、水回りの設備がスムーズにいかないなど、色々あります。

1年経つと、細かい部分で修理を依頼したいことが、
出てくることもあります。
今回はロール網戸や乾燥機の排気のご相談を頂き、工務店に調整・対応して頂きました。


幸いなことに、今までのお施主様には満足していただいております。
そして、私たちが設計時から思い描いていた暮らしを、建主に反映していただいているといつも実感します。



とても嬉しいです。


私たちの仕事は建って終わりの役割ではなく、完成後も心地よく過ごせるように、建主に寄り添っていきたいと考えています。



私たちに頼んでよかった!
そう思っていただける家を目指しています。