前回は「“ライオンと歩く”という体験」の話でした。

こんにちは。
関東圏在住の方には特に有名な観光地の一つに軽井沢が挙がりますね。
お休みの日に遊びに行ったことあるよ、という方は多いのではないかなと思います。

色々な有名スポットがありますね。
わたしが軽井沢の観光で感動したのは、軽井沢高原教会の敷地内で開催されている、キャンドルナイトです。
普段は木々が生い茂る場所で、

新緑や紅葉なども、とても美しい場所です。


キャンドルナイトは毎年夏に開催されているそうで、私は電車内の広告で知り、行ってみようと思いました。
教会と聞くと、ミサや結婚式のイメージがありますが、このようなイベントがあると少し気軽に行けるような気がしました。


暗闇に浮かぶ数々のランタン。



とても幻想的でした。
避暑地なので、夏の夜は清々しい気候でとても過ごしやすく感じました。


子供も少し大きくなったら連れていける場所だと思うので、見せてあげたいなと思いました。
冬はクリスマスのイベントを行っているそうです。
大きなクリスマスツリーと軽井沢の雪景色はすごく絵になりそうですよね。